Graduation〜5ヶ月記念de秘密メモSPECIAL☆act.2
2002年6月30日就職日記の最後だからみんなにメモ書こうと思ったけど、とてーーも多いからごめんなさい…!!
秘密更新しました☆よかったら見てね♪
******************************
就職活動をしようと決めて、どこからか某掲示板へたどりつきこの日記を知った。自分のために書いてみようと思った。
でもいつしか自分の行動記録としてここに書くコトがどういうことかっていうのに脅えてた。
回るカウンター。
嬉しくもあったが、その反面何だか自分のprivateを不特定多数の見えない人たちに対して、晒しているような不安感。いつしか、「読まれている」ということを意識してしまうようになった。
ダレ読んでるかわかんないことは嫌だし、しかも就活生が多いと思った、それも微妙だった(何といっても天邪鬼。読まれてなくてもヤダシ、読まれすぎても嫌みたしな。。。ワガママだね、最悪)
書き方も最初とじゃ随分、変わったんじゃないかなぁーー??昔の読んでないからわかんないけど。
そしてそう思いつつも、やっぱり好き勝手書いてたんだけどネ…あはッ☆
ちょうど今日から5ヶ月前の1月30日から日記を書いた。
そしてもう7月。ここに書くことはもうない。
まだ就職活動は続けるケド、相変わらず新卒で企業に入社することが自分にベストなのかどうか、という結論はわからないし、でもせっかく内定貰ったトコもあるし・・・って感じで悩みは尽きない。
けど、ここで日記を書くことの目的は果たしたと思う。
一つの区切りとしてケジメつけたいし。何より某掲示板とリンクされてるからネ…。エゴさんはそれが嫌なの。情報得たけど、醜い論争多すぎ。今さらだけどジャンル選べばよかったなぁーと思う。まーーどんどん就活のこと書かなくなるだろーからネ☆
「就職活動」
振り返ると本当に沢山のいろんなことを学んだ。
はじめてES通って筆記行ったのは、フジテレビだったナ。ES通っただけで大騒ぎして喜んでたっけ。
今、思えば世間知らずだよね…TV局なんてほんの一部除いたらほんっとコネばっかだよ、うきゃきゃ☆みたいな…(すっかり汚れちゃったわ、でも社会はそういうもの…?!)
はじめて面接行ったのもテレビ局だったなぁ…テレ朝。絶対通ってると思いきや、落ちててマジ切れしたの覚えてる。これも若い、青い、甘い証拠。
はじめての最終面接はラストリゾート。
社長に熱く語ったっけ。落ちてショックだったなぁ…でも今ではヨカッタと思う。社風あわないし浮いちゃうね、よゆーで。たぶん、そういうので落ちたんだと思う。社員数100もいない会社だしね。
はじめて内定貰った企業は、すごく嬉しくてその場で涙でそうになっちゃったの覚えてる。高く評価してくれて、それまでの選考でこういうトコ見てたっていうのを教えてくれて…ほんと嬉しかった。
はじめて最終前で落ちたのはエイムクリエイツ。
広告代理店としても、社員の雰囲気も最高で心底行きたいと思った。でも前日、K美の説明会行ったエゴは何を血迷ったか。エイムの面接で将来やりたい仕事を「ベンチャーキャピタル」と言い放つ。それは電通とK美しかやってないだろ!!みたいな・・・初自爆。あまりに悔しくてK美の社長を呪ったね、インパクトありすぎだろーーーって(←嘘)
はじめて人事の愛を感じたのは、アミューズ。
はじめて学歴差別を感じたのは、Tキヒヨー。
はじめて男女差別を感じたのは、Bショット。
はじめて面接官に殺意を持ったのは、M松(爆
そして「大本命」
GDで落ちたときのショックは計り知れない・・・ってかまだ内定出てナイっぽい。長いねー選考。
面接官はどうみても23or24才くらいの、中根麗子似のお姉さんだった。
お題は砂漠に落ちたらナンタラカンタラ。。。(エイムの面接でこのこと言ったら「それは何十年も前からやってるGDだねぇ、そういうお題だすとこは行かない方がイイよ」って言われた。。。ちょっと気が楽になったの覚えてる)
意見とか自分なりに出してまとめて…
あれがどうして落ちたのか、今でも納得いかない。
でもそれはもう過去のコト!!
すごく悔しいけど、次いこーーーみたいな☆(ほんと涙出るくらいポジティブな私。自分で自分を褒めたいね…)
辞退した企業、数知れず・・・
エントリーもしすぎててよくわかんない。
業界は絞って受けたけど、説明会だけは社会勉強と思っていろいろ行った。
社長の話もたくさん聞いた。
ベンチャーが多かったねーすごくタメになったし、貴重な経験だった。これからそれを活かしたい。
話をぜひ!!聞いてみたいのは、やっぱり依田会長、GAGAの藤村社長、ユニクロ会長・ロッキンオン・電通・CCC・HIS・ルイヴィトンのはた?社長とか…とにかく話聞ける機会あったら最高だねーー。
社長以外でも社会人の人の話ってすごく勉強になったなぁー。OB訪問ってパワー使うけど。
化粧品とか車とかアパレル、お酒、好きなブランド・メーカーとか興味あるのは全部見たけど、「女社会」っぽいのが苦手で化粧品で働いてる社会人友達の話とか聞いて、やっぱりやめた。
やっぱり自分は「音楽」「広告」だと思った。
相互のみなさん日記にリンク&メモetc.本当にありがchu〜☆でした。この日記を書いていたからこそ、就職活動焦るトキも落ち着いていられたし、理不尽なことがあっても怒りをぶちまけることでストレス解消してました。(笑
日記書いてる人って個性的でイイ人多くて、ほんと励まされたし、元気になれた。こーーんな天邪鬼でナマイキな私に優しい言葉かけてくれたり、感謝してます♪
本当にありがとうございました。
はじめのこの日記タイトルは「理想郷を探して」
自分の仕事場とか将来を例えてみたんだけど、理想郷って何だろね。個人によって違うものだろね。ずっと探し続けるものなのかもしれない。
簡単に見つからないからこそ、そこには・・・
Special thanks for every my friends&you…☆
コメントをみる |

そろそろまじで終わりたいョ・・・就活。
2002年6月28日女友達と新宿で会って、雨すごかったから外行くのだるくてミロードのダッキーでごはん食べた。誕生日プレゼントにワイン貰っちゃった☆わーい♪
来週から韓国行くらしい。
OLお金があっていいにゃぁ〜☆今日だってアクセは全部シャネルだし、バッグも新しいヴィトンだし…なんか全然買物なんてしてないから早くバイトしなきゃってすごく焦った。。。あぁ、欲しいものありすぎ、髪の色も変えたいし〜くすん。
彼氏と夜の2時、地元で会う。
そろそろ寝ようと思って、電話したら車でもうすぐ地元〜って言ったからワガママ言って来てもらっちゃった☆お互い忙しいから、捕獲できるときにしないと会えないからネ〜。
千葉で友達と飲んでたらしい、グッドタイミングだニャン♪
昼前におうち帰ってきて寝て、起きてからやっと本気で今日の対策。面接は夕方からだったんだけど、とてーーーも思い出に残る面接でした・・・
仕切りが薄いから他の志望者の面接内容が聞こえまくりなんだけど、おいおい…って人が多かった。
他の企業で「オマエはバカだろ」って言われました、とかそんなこと本当だとしても言うなよ!!みたいな。あとは、「御社は妥協で受けています!!」とか・・・自信満々に言ってて謎だった。
他社状況聞かれてたけど、ゼロって人が多かった。
本当なのか作戦なのか…??業界が違う内定だから微妙に正直に言うの迷ったけど、さくっと言っちゃったョ。。。ここは超行きたいからぜひとも受かっていてほしい。
いいかげん、神さま助けて・・・☆
もう試練は与えないで・・・☆
コメントをみる |

自分のちっちゃさ感じたョ・・・井の中の蛙、大海を知る。
2002年6月27日?限講義あったけど、やっぱ出れなかった。
4月から1回も行ってないョ…自分の大学じゃないから友達もいないし、まじやばいーーー。。。
午後は二次面接@溜池山王
オフィス超キレイ♪社風も自由であってそうな感じでるんるん気分。
ただ面接慣れしすぎて緊張感ゼロ。
他社状況を素直にこたえすぎたら、全然業界違うから何でなんで?って突っ込まれまくり…
あまり手応えなかった。
でもこの前、面接言いたいことほとんど言えた(ただ褒められまくったカラ怖かった…)のにI&S落ちたからこれくらいの方がいいのかも?!
そのあと、内定してる企業の懇談会ちっくなのでカルチャーショック&もっと勉強しなきゃってすごい刺激うけた。
他の内定者英語ぺらぺら・・・
自分でも留学してない割には、英会話やってたから喋れる自信はちょっとあったんダケド全然、甘いしレベルがまだまだって思い知らされた。私青いなぁ、ほんと。
ショックだったけどモチベあがってよかった。
社会にでるまでまだ時間あるし、英語はほんとがんばろー☆
そういえば某巨大掲示板に掲載された内容について裁判してるね。発言の削除求めたのに、シカトされまくったらしい。
「言論の自由」って何なんだろう。インターネットの匿名性ってすごくコワイ。
それはここもそう。
誰が見てるかわからないし、誰が読んでるかもわからない。
はじめはそんなこと、全く意識してなかったけど今はしてる。だからそろそろここから消えようと思う。そういうの気にしちゃうのヤダから。
もうすぐ40000hitだけどそんなのどうでもいいし。
でも今まで読んでくれたみなさん、というかリンクのみなさんにはホント励まされたりした。
ネットの中でしかもこういう日記で、こんな風になるなんてはじめは考えてもみなかったけど、私はここで怒りや悩みをぶちまけてたからこそ、就職活動に対してストレスがヒートアップしなかったし激ポジでいられた。本当にありがとう。
コメントをみる |

Pure☆Heart
2002年6月25日昨日は彼氏のおうちでまーったりしてた☆
帰り送ってもらう途中、お腹空いたーーとか言いまくりヒサブリにファミレス入ってみた。
ハマリまくりのハニートースト食べちゃった(AM1:00にね…やばいョね…)
彼氏はブルーベリーパフェとか食べててフルーツ嫌いの私には理解不能。。。しかもあんみつとか、和風デザート好きらしい。あんことか嫌いダカラこれも理解不能。
ちなみに彼氏はタバコ吸わない。
今まで付き合ってきた中で、吸わない人は3人目。
超レア。喫煙席って言うといつも軽く不満そうにちらっと見て笑う。(また吸うの??って目してる)
もちろん彼の部屋は禁煙…まぁ自分の部屋もそうだからいいんだけど。いつもタバコやめろオーラを醸しだしてる。でも彼氏がやめろっていうからってやめるのは、エゴさんのポリシーに反するからやめない(笑)
人生で大恋愛したことってある?
私はあった。すごく好きだった。
「好き」って感情をあれは越えてたと思うナ・・・
別れた時、何にも考えられなかった。
ココロが苦しくてしょうがなかった。
他の人と付き合うなんてコト、全く考えられなかった。
実際、それまでずーーーっと別れても幸運にも次に好きな人が現れて、彼氏がいないことって余りなかったけど、その時は半年告られても誰とも付き合う気にはなれなかった。
今、思えばアイツと付き合ってハマった自分がすごいと思う・・・
それまで付き合ったコトないタイプで、しかもすごくアピられて好き好き言われまくって、愛をいっぱい感じたのがハマった原因っぽい。(え、単純?)
彼女にはお金を一切、出させないタイプで彼女をちゃんと友達の付き合いにも連れてくヤツでいつもいつも一緒だったな・・・
とにかく性格が似てた。自分を見てるみたいだった。
はじめはヤツがハマってたのに、気づいたら私が超ハマッテタ・・・笑えすぎて笑えない・・・
そんな感じで「男」にハマリまくった経験が一度あるから「ハマル」のがすごく怖い。それまでなかった「もしかしたら別れるかも」っていうことをすごく考えちゃう。
バカだよね。でも自分が傷つくのが怖いから守っちゃう。あの時と同じ思いはもうしたくない…絶対に。
だから今の彼氏は好きになりすぎないようにしてる。距離をおいてる。
今まで付き合ってきた中で、はじめてちゃんとした社会人だし。学生時代ギャル男(死語・・・!!)だったのに今はまじめに仕事してて、当たり前かもダケドそういうところ尊敬してる。
性格も外見とは違ってしっかりしてて、真面目で、今まで落ち着いてないチャラチャラしたヤツを落ち着かせて、自分にハマラせる恋愛を楽しんでた私にとっては超新鮮。
でも性格はあわないなぁーー?!どちらかといえば正反対。
社会人だから仕事の休みしか会えなくて、ワガママとか言えないし、いきなり海行くとかディズニー行くとか思いつきで行動する私の無茶なワガママも明日仕事とかでダメ!!みたいな・・・しゅん。
いいじゃーーーん、そんなの、って思っちゃう私はコドモだよね。
そんなんが続いたとき、ほんと学生って最高なんだなーって思った。で、彼氏の仕事をやっぱ一番に優先しなきゃと思ったわけ。
ぶっちゃけ辛いけどねーーーいろいろ。。。はぁ
でも前のハマリまくった彼氏のこと、すっかり忘れさせてくれたから今の彼氏はスゴイと思う。
家帰ってきてから、徹夜でP社のESの仕上げ。
終わったのは朝5時。といってもすでにESベテラン級なので(ほんとかよッ!)1時間で仕上げちゃった☆
昼ごろ起きたら雨・・・
飲みいくの中止して、おうちで就活&友達と電話しまくり。
今、海外行く計画立ててるのねーーー☆るんるん♪
リクナビにTから筆記通過のお知らせ。
明日から最終含めて面接4連ちゃん。
最後のラストスパートと思って頑張らなきゃね♪
来月からバイトも復帰で、ますますテンション高めでいかなきゃね!
秘密メモメモどーーーぞ☆
こあらってぃさん、濱っ子さん、ぶんちゃんさん
コメントをみる |

北川悦子はサスペンスよりやっぱりラブ系でいってほしい・・・
2002年6月24日それは突然の出来事だった・・・
携帯が鳴って画面を見たら、知らない番号。
でも、090からだったから誰だろうなぁー、と思いつつ
私「もしーーー☆(注*↑テンション高め)」
??「○×▲□д▽●й・・・」
私「ってか、よく聞こえないけどダレ?」
??「○○株式会社ですが・・・」
!!!!!
○○株式会社???
今、選考受けてる会社じゃーーーん!!
その瞬間さぁーっと青ざめたのエゴさんでした…
あぁぁ、やらかしてしまったわ・・・
外だったし近くで工事してて聞こえなかったとはいえ・・・
みなさん、携帯からだからって安心するのわヤメマショウ…(ってそんなんオマエだけだよって?!ごもっとも…)
しかも第一声の「もしーーー☆」は思いっきりバカっぽい声だったことでしょう・・・
会社の人もびっくりだろね・・・ダレだよコイツ!!みたいな。敬語使えよ、ちゃんとみたいな・・・
二次面接は木曜日。
今日の汚名挽回をしなければ・・・
リンクありがとうございます☆Iris様、フリスク様。
コメントをみる |

お待たせしました、秘密メモ大量入荷!!
2002年6月23日とにかく書きまくってみました!!
遅くなっちゃってごめんなさい。ぜひよんでくださいネ☆
まず最初にSpecial☆thanks!!
ちょこヒメさん、マミトさん、美月ちゃん、チェインギャング、たくぼーさん、キャサリン♪ちゃん、こあらってぃサマ、てっちんさま、なおあきんぐっち、にじさん、あと笑ちゃん、れいこちゃん、まみさん、ドリーさん☆
みなさんありがとうございます。日記やメールでおめでとう、を見たときの嬉しさといったら・・・!!とても言葉では表現できません。
これからもみなさんヨロシクお願いします☆
エゴはほんと幸せだわ〜♪
でわでわ秘密メモへどうぞーーーーーーーーー。
あと笑ちゃん
まみさん
letterさま
れいこちゃん
ぶんちゃん
美月ちゃん
SAYAさん
こあらってぃさん
ドリー氏
濱っ子さん
でかぱんださん
はるこちゃん
イエスオイルさん
黒スーツさん
ワールドくん
遅くなっちゃってごめんなさい。ぜひよんでくださいネ☆
まず最初にSpecial☆thanks!!
ちょこヒメさん、マミトさん、美月ちゃん、チェインギャング、たくぼーさん、キャサリン♪ちゃん、こあらってぃサマ、てっちんさま、なおあきんぐっち、にじさん、あと笑ちゃん、れいこちゃん、まみさん、ドリーさん☆
みなさんありがとうございます。日記やメールでおめでとう、を見たときの嬉しさといったら・・・!!とても言葉では表現できません。
これからもみなさんヨロシクお願いします☆
エゴはほんと幸せだわ〜♪
でわでわ秘密メモへどうぞーーーーーーーーー。
あと笑ちゃん
まみさん
letterさま
れいこちゃん
ぶんちゃん
美月ちゃん
SAYAさん
こあらってぃさん
ドリー氏
濱っ子さん
でかぱんださん
はるこちゃん
イエスオイルさん
黒スーツさん
ワールドくん
コメントをみる |

ビデオにとったドラマを見てて、感動しまくり超いいシーンで…ってそんな感じ。
2002年6月22日昨日の日記かるく更新。いつもやってるパターンです。。。暇人バンザイ!!
今日は夕方起きて、久しぶりにFF10やってた。
昨日のメダルゲームといい、こんなこと書いてるとヤバイオタクだと思われちゃうのだろーか・・・ま、ゲーマーっていったらゲーマーなんだけどね(爆)ってかロープレ好き♪ってドラクエとFFしかやんないけど…。
そしたら超ショックな出来事が!!
ラストボスを倒して、エンディングみながら感動。
主人公が自分の世界に帰ることになり、好きな女のコをぎゅって抱きしめてから空から飛び降りるんだけど、なーーんとそこで
画面がフリーズ…!!!
エゴさんももちろんフリーズしました…
ちょうど携帯かかってきたので、我にかえり友達の話を遮って、
「聞いてよ!!今、エンディング見てたら超いいところでさーーーーー!!」
危ない人になっていた・・・自分が怖い。
携帯鳴んなかったらずっとフリーズしたままだったよ(←ありえない)
気を取り直してサッカーを見た。
そういえばイングランド負けちゃったね。
さよなら、ベッカム。私はベッカムを偶然、本屋さんで彼の自伝があって知ったのだけど、日本のベッカムフィーバーすごいよね。美容院行ったとき、ベッカムカットオーダーの人が超増えてるって話し聞いた。
あれはベッカムだから似合うのに・・・
テレビでも女の子のおっかけヤバイねーー。彼女達は、彼が前回のW杯でどんな経験をしたかとか知ってるのかな。まーいいけど。あまりにみんながベッカム?言うから、天邪鬼ひねくれもの魂発揮してちょっと冷めた目でみることに。「日本人」がもつ文化という視点からベッカムブームを分析してみた・・・
けど長くなるのでやめます(笑
そうそうFF10は結局、エンディングちゃんと観れました。完璧主義で気になる病なので、最後までやっぱ観ないと落ち着かないのです・・・
エンディングロールのスペシャルコーディネーターに電通・田中謙介さんの名前があった。あとソニーPCLとか太陽企画もかかわってて、ほわーって感じ。ソニーPCLは理系オーラを感じて、受けなかったんだけどソニーエリクソンも含めて受ければよかったなぁーーー(エントリしたけどばっくれちゃったのね…)
過ぎたことはいいや。
今、進んでる企業をがんばろーっと!!
コメントをみる |

Dear.my friends…☆
2002年6月21日今日は誕生日だったのね〜☆
彼氏が仕事の都合で、カウントダウン会えなくなっちゃって用事が終わるまで待ってた。結局、会えたのは1時とかで、でも次の日仕事なのに会いに来てくれて仕事だからしょうがないのにすごく必死に謝ってて、可愛かった☆
朝、おうちに送ってもらってI&Sの面接へ。
すこぶるブルーだった…誕生日に面接って…??
超暑いしさ。面接は自己紹介英語とか一瞬、凍ったけど自分の言いたいことは言えた感じ。
お願い、神さま。
学歴はみないで、実力で判断してくれる会社でありますように・・・
しかもBショット、なんと面接落ち(一次で!!!)しちゃってさすがに凹んだ…ケド男女差別してるっぽいからいっか。。。
もうこれは飲むしかない!!ッて新宿にGOGO!!
なーーーんと金曜&就職活動&仕事で忙しいにもかかわらず友達がいっぱい集まってくれてたーー♪
居酒屋着いたら、ケーキがあってバースデーソング歌ってもらって火をフーって消して、とりあえず軽くイッキ。
うちらは酒飲んでなんぼ、だからコール飲みもした。22歳まだまだイケルンだねーーーみんないる、って聞かされてなかったから驚いたし、そのぶんすごく嬉しかったな。
サプライズパーティ、本当にどうもありがとう♪
誕プレもいっぱい貰っちゃった☆
みんな、就活とかでお金ないのにありがとぉぉぉぉ☆
飲みが終わってから、ゲーセンで誕生日はメダル100枚貰えるということで5、6年ぶりくらいにメダルゲームやってみた。
そしたらもう超フィーバー♪みんなでやるからすぐなくなるだろーと思ってたら、すごい増えてて結局ゲーセンが終わる24時半までやってた。メダル預けに行ったら700くらいあって、しかもそれとは別で友達の彼氏がたった一枚を8000枚にした…8000枚っていったい??まじすごーーーい☆
久しぶりのメダルはおもしろかった♪
あと太鼓たたくゲームとか笑えた。超難しいの・・・侍ゲームがあって刀で敵の武士をバシバシ切っていくのも面白かったなーー。卓球とかパンチの重さ量るのとかみんな本気モード全開で超ウケタ!!
久々のゲーセン楽しみまくっちゃいました☆
そのあとカラオケ行って朝まで歌ってました…しかもクラブに行ってるコ達もいたし…若ッ!!
カラオケでは大貧民したり、ダウトしたりした。
修学旅行みたいな気分に浸れちゃった。
今日は楽しかったぁーーーー♪
みんな大好きッッ☆
来年春から就職して今以上に会える時間も減っちゃうかもダケド、みんなとは絶対一生付き合っていきたいし、これからも辛い事があったら一緒に乗り越えたいし、Happyなことは自分のことみたいに喜んでいきたいと思ってる。
これからもヤケなことしたり、バカみたいに騒いだり死ぬまで飲んだり、たくさん楽しい思い出一緒につくっていこうね。
こんな私だけどこれからもよろしくなのです☆
コメントをみる |

文字コミュニケーションでの議論は意味ないんだよ…
2002年6月20日イエスオイルさん同様、私もネット上の論争ほど意味のないものはないと思っています・・・
それはみん就の掲示板を見ても然り。
知ってます?
JAL客室乗務員の掲示板、超荒れてますよ。
私は次回選考受けるので、参考に覗いたのですがソッコウ消しました。
それは、
客室乗務員→水商売
パイロット→タクシーの運転手
という意見があってそれに対してプライドを傷つけられた、志望者達がムキニなって反論しているというものです。。。ほっとけばいいのにね…
ただ一つ言えることは、私もよく過激な批判めいた内容を日記で書きますが、人の心を傷つけるのはよくないと思うのです。
私自身、あのマスコミ志望批判?の日記を偶然にも開いてしまい、そっこー閉じたけど余りにも自分本位で一方的な考えで、すこぶるムカつきましたよ。何だよ、コイツわ!!ってね。しかも批判歓迎だっけ、忘れたけど・・・あれはマスコミ志望者だったら誰だって怒りを持つはずです。
もう一生読まないからいいんだけど。イエスオイルさんが反論したくなる気持ちもすごくわかるわ・・・
私はイエスオイルさんがどんなに頑張って、真剣に就職活動に対して望んでいるかが日記からすごく伝わってきてるから、彼女のような意志の強い、アグレッシブに行動している人にとってはアンビリーバボーな意見だよね。
価値観は人それぞれダケド、あのような批判、本当に志望している人にとっては辛いよね。
議論はネット上ではなく、生のコミュニケーションですべきもの。それだって意思の通じ合いって難しいんだから…
どうかあの意見に惑わされることなく(そんな人はいないだろうけど)夢を現実に、自分がしたい仕事と自己成長に最適な環境を見極め、手に入れるために個人が個人が自分の価値観というか、明確な将来へのビジョンを持っていってくれることを祈ります。
世の中には沢山の人がいる。
自分を理解してくれる人もいれば、全くあわない人もいる。
だからこそオモシロイし、だからこそ難しい。
そういうことですかね・・・
*******************************
音楽について♪
そういえば東芝EMIとワーナーミュージック・ジャパン、コピーコントロールCDを発売しましたね。このCCCDはいろいろと問題もあるようですが…はるこちゃんも怒ってますね。まぁ、音質が悪いという点では「音」に対してうるさい私としても黙っていられません。
エイベックスではdreamが一人脱退しますね。彼女達は完璧に「売れなかった」ように思うのですが・・・どうなんでしょう??音楽に詳しいユンカースさんやletterさん、芸能情報に通じてるたくぼーさんや濱っ子さんに意見を聞いてみたいものです。
私はマックス松浦のプロデュース失敗例の一つのように思うのですが。どう考えてもキャラ薄いし、歌も歌わされているという感じで購買意欲のそそられないアーティスト(アイドル?!)だった気がするのですが・・・
そうそう秘密メモ大量追加したので、昨日のもあわせて要チェキですッ☆見てねーーー♪
コメントをみる |

自分の将来を左右する仕事への意思決定。
2002年6月19日暑い、熱い、アツイ・・・
今日は筆記試験と面接。
リクルートスーツはありえなく暑かった…
ほんと天気良いよね〜夏だね☆
今日海行ったら、絶対超焼けたよね。
ブリトニー目指してる(超無謀…)私としては、今年焼くか焼かないか非常になやむ…
もう歳だしねーふぅ。。。
筆記はサヨナラだった。
面接は面接官やる気なさスギで、大本命だったのにきゅいいーーーーーーーんと志望度下がった。。。
しかもどう考えても、男女別面接って??だったんだけど…。はじめてだよ、こんなの。受付の人も派遣だか知らないけど、待合室で面接待ちしている間、超しゃべっててはっきり言って迷惑だった。
ってことでかなりこの会社で働くイメージは、できなかった選考でどちらかといえば、最悪な会社。それがわかってヨカッタってことにしよう。
内定先の先輩と話した。
仕事すごくイキイキとこなしてて、まじかっこいい。バリキャリ多いし、自由な社風だし、平均年齢も若く実力主義…
昇給は年4回!!仕事できる人にはどんどん給料くれる。そして何より将来的に出版の仕事をさせてもらえることを保証してくれた・・・
私にとっては本当にこの企業が一番かも…と他の選考を受ければ受けるほど思う、今日この頃。
それでも就活してるのは、やっぱり「広告」という仕事が諦められないからだろう。中途採用市場をリクルートが創ってくれたので、10年前より遥かに転職のしやすい社会となってきた。
だがやはり「仕事」に対してすごく真剣に考えている私としては、すべてすっきりと納得したい。
納得するために他の企業を選考し、内定先が本当に自分に最適であることを確かめているのかもしれない。
だから就職活動を続けている…答えはもう出ているのかもしれないが。
コメントをみる |

明日のトルコ戦どこで見よぉ・・・真剣に話し合い中!!
2002年6月17日今日はやることいっぱいで早起きしたくて、朝6時に起きたかったのにアラーム鳴らず。。。なんでぇーーー!!!
とりあえず起きて、だるがりながらも免許更新のため、東陽町へ…
写真撮ったら黒髪で恐ろしくダレ??って感じの免許証ができあがり。更新前のと違いすぎだろ…って心の中で一人ツッコミ。しかも講習を120分も受けて気分は最悪、お疲れでかなりブルー。お昼に行ったのに、すでに16時30…どーいうこと??とか思いつつ美容院へ☆
シャンプーカット&トリートメント。
カラーはやりませんでした…(悔)
明日から久しぶりの面接&筆記オンパレード♪
嬉しいんだか悲しいんだか、自分のバースデーにも面接入ってるし!!ははは。。。言葉もでないよ←超ヤケ気味。
そーだー国立のチケットがとれなかったらしく、W杯難民のウチラはどこで見ようか真剣に悩み中。
神楽坂ツインとかでも見れるらしく、どこにしよーかなーみたいな。。。ってかとりあえず面接あるんだけどね…
そんな感じでお疲れ気味なのでさよーならです。
秘密などはまた更新するので、ごめんなさい。
今、ちょっとテンパりーの気味でメールなども書きたいのですがしばらく待ってくださいませ。
遅れましたがリンクありがとうございます☆
かすがさん、けいんずさん、水音さん、しげしゃけさん♪
コメントをみる |

まじで自信過剰すぎ・・・自分でも軽くイヤになる。。。
2002年6月16日私はコイツあほじゃないかってくらい、自信を持ってる。
何に対して??
って言われたら答えに困るけど、例えば就職活動に対しても、面接とかやばいよ…ほんっと緊張しないし自信満々。
礼儀はしっかりするけど、心は超強気。←バカだから。
その自信は本命だったらちゃんと企業研究してるから、どんな質問もスラスラ答えられるし(当たり前だね…)っていう余裕からうまれてると思う。
まー大本命はさすがにちょっとドキ2したけど、ってか面接前に落ちたけど(爆)
もういっつも筆記とか書類とかいいから早く面接して!!早く会って!!早く話させてって感じ。
集団とかで誰からでも良いときは絶対、そっこー手あげて一番に喋るしね。
最初は緊張もしたけど、3月中旬にはすっかり面接にも慣れちゃッて今じゃ、よゆーよゆーの大ベテランだね(って全然自慢になんないよ、本当に。そりゃ就活暦6ヶ月にもなれば誰だって、ねぇ…)
そんなこんなで面接、落ちたことはあまりないが第一志望群の会社に面接で落とされると
「あーほんとこの会社もったいない事してるよ、見る目ないなぁ。ってかこっちからバイバーーーイって感じだよ。さよーなら」
とか言ってるからもう手に負えない。ほんとにナマイキもいいところ、って自分でも思う(笑)
でもね。就職活動ってそのくらい強気でいいんじゃないかなぁ、と思うのね。
はじめは書類で落ちた、面接で落ちたーーいろいろ原因考えたよ。何が悪いのかな…ってね。
考えて振り返って見つめ直して次に活かすのはもちろん必要だけど、大抵の企業はそこの社風があってそこの採用のポリシーがあって、求める人物だって全然違うわけだから、いちいち落ちたーーーーーーーーーってへコンでてもしょうがない、って5月上旬よーやく気づいた!!
内定何社も持ってたりするからその人が優秀ってわけでも一概には言えないし、将来バリバリ活躍できるかなんて保証も全くないし。
自分の魅せかた、創るのウマくてある意味それ騙してるだろ??って人だっているだろぉし…ってコレ私のことね(笑)
全ては仕事しはじめてからわかることだからね。
まーみなさん内定なんてはじまりにすぎません。
仕事ってどんな業界でも辛いものです、来春からは「社会人」として頑張りましょうね・・・。。。
仕事する覚悟かぁーーー
コメントをみる |

「真の営業マン」が社長である会社、仕事への情熱を感じた日。
2002年6月15日昨日は恵比寿で説明会。
はっきし言ってだるかった。だって電車乗れば右も左もブルーカラーのサポーター。そう昨日は日本対チュニジア戦。
それなのに私は説明会・・・(しかも14時から!!)
何度もばっくれようとは思ったが今日の説明会はそういうわけにいかなかった。
はっきしいって事業や仕事内容にはまるきり興味ない。どう考えても、電話営業だしそれが悪いとは言わないが、某エステ会社のアンケートと称した勧誘電話のアルバイト経験のある私にとって、電話営業など迷惑以外の何者でもない。それを仕事にしようなど言語道断・・・向き不向きは20代では決められない、なんていう言葉とんでもない!!人間、実践で積み上げられた経験でそんなもんわかるんだよ。
じゃーなんで説明会に行ったの??
うーーーん、いい質問だね!!
そう、単に社長の話が聞きたかったから、そんだけ☆以前から結構、社長の話が聞けるベンチャーセミナーにはまっていましたが久々に行ってみました☆しかも本当に行ってよかった、社長は夢と情熱に満ち溢れた真の営業マンだった……
大阪出身なんだけど、19歳で創業したのね。
それでまーいろいろありーので今では、設立15だか16年目なんだけど、15分のプレゼンでソフトバンク(ヤフーの親会社)に30億円出資してもらった、それまでの経緯やエピソードとかすごく興味深かった。これが仕事か、これが経営ってやつの厳しさか…って思った。
あまりに彼の人生は面白く(失礼!)そして最高に波乱万丈で、人柄も含め若いながら起業し成功(10年生き残る会社は100社中6社という意味で)した数少ないリスペクトできる人間であった。この人の下で仕事したい、そう思えた。でも選考は辞退した。次の面接は受けない。
私には夢がある、やりたいコトがある。この会社での仕事は私にとって魅力的なものではない。どんなに経営者が魅力的であっても、やっぱりそれは譲れないよね?
ここの会社は実力主義だし(その分、大変そうだけど、いや仕事はなんだって大変なものですが…)平均年齢もすこぶる低く(25とかだっけ忘れたが)若くてもどんどん上にいけるし、お金もいっぱい貰える。
いくらお金を積まれても、やりたい仕事には変えられない。それはお金じゃはかれないと思うのよ。
甘い?青い?
あーそうだろね、こんなキレイゴト言えるのはきっと今だけなんだろう・・・
でも私は夢見ていたいし、そしてその夢を叶えたい。
「夢」は叶えるためにある。
私はずっとそう考えていたし、渡邉美樹社長も近藤太香巳社長も私のリスペクトできると思った起業家、野心家達も同じことを語っていた。
「職業ではなく、生き方として起業家を選んだ」
その言葉の意味を深く重く考えさせられた、いい説明会だった。
コメントをみる |

不透明な選考結果に貴方はいくつであってきましたか??
2002年6月14日「就職活動」
はじめる前までは、こんなにも社会が理不尽なものとは知らなかった。理不尽という言葉では片づけられないほど、採用過程においての疑問は増え続けそれに対しての答えがでることもなかった。
多くの企業においてこの不況でリストラというバブルの時代においては全く予想だにしなかった企業の生存をかけた苦肉の策が行われている中、新卒を採用するというのは大きな決断の中でのことだというのはわかっている。
例えば、広告業界においてはこの日本の不況の影響が最も顕著にあらわれていて(業界自体が上位10社、特に電博が寡占化していることも大きいが)上位20社の中でも、JWトンプソンやフロンテッジのように新卒採用を見送ったり、新卒予定人数が電博をのぞくと急に少なくなり多くが若干名採用な点に、この業界の厳しさと不況の影響を感じずにはいられない。
広告業界でいう電博に止まらず他の業界でも多くの大手とよばれる会社では、完璧に「学歴」を重視している。学閥は当たり前。そして社会にでればすぐにわかることだが、どんな会社にも必ずコネを利用して難なく入社している人がいるものだ。世の中には一般人からしたら信じられないほどの、強力なバックをつけた人間がうじゃうじゃいる。汚いかもしれないけど、それが「常識」なのだ。
そういう超強力なコネで「大手企業」にさくっと入社した人も知ってるし、学歴で青田でさくっと入社した人も知ってる。いや、ってかそれはどうでもいいんだけどね、そういうのもその人の実力とは違うけど持ってる「力」のうちだしね。
言いたいのは選考結果について、どのような評価のもとにそういう結論がでたかが余りに、不透明だということ。こっちは人生かけて選考受けてるわけ、もう超必死なわけ。だから例えば落ちたら落ちたでいいけどさ、その理由を明確に教えて欲しいわけよ。
ってかさー別にこっちだってバカじゃないんだから、面接慣れしとこうと思った会社に落ちたところで「どうして落ちたんですか?」なんてわざわざ労力使って電話しないよ。本当に行きたくて仕方ない仕事したくてしょうがない、大本命!!!!!ってあるもんでしょ??まーない人もいるだろうけど。そういう会社だったらそれが最終だろうと、一次面接だろーと落ちちゃったら「どーーーして??」って思うもんでしょ、ふつーは。気になるもんでしょ、理由を。それをさー全く最初から、選考結果については一切お答えできません、ってそりゃみんなが問い合わせたら人事テンパルから注意書き書いとくのもわかるけど・・・でもそれって受けてる人の気持ちわかってくれてないよね、全然。。。しかも問い合わせても本当に対応悪いとさ、あーそんなもんなのかこの会社って思ったりさ。
会社も会社で組織だし、マニュアル通りに人事もやってるわけだからしょうがないけどさ。
悪いけど、それ以外にもこんなんで何見てるの??っていう選考とかした企業とか、ほんっとどーでもよくなるよね。向こうからしてみたら学生には理解できないだろうが、なんたらかんたら。。。とか言うんだろうケド大人が思ってるほど、若い人たちバカじゃないよ。大学生勉強してないヤツはほんっとしてないけど、ちゃんと毎日大学行って学んでる人もいるんだよ。そこらへんの社会人より経済に詳しかったり法律知ってたり、スゴイ人はいっぱいいる。
うーーーん、よくわかんなくなってきた。3時かぁ…眠いしな。
なんでこんなこといきなし書いたかはわかんないけど、学生も学生で就職活動受身な人が多いんじゃないかなーって思ってさ。
受身っていうのは、不合格だったら不合格ではい、さよならって割り切れること。それはそれで全然いいんだけど。超大本命だったらフツーはそういうわけにいかないよね??ってか最近はその「超大本命」がなくて悩んでるコの方が多かったりするけどさ。学生がもっと今、行われている不透明な選考方法に対して持ってる疑問をみんながちゃんと言えば、社会は変わると思うだけ。だって絶対「え、どうして、なんで??」ってことなかった??
なかったらいいんですけどね…。
まーそういうことです。
…そうそう就職活動してて絶対、将来人事やろーって心に誓ったのわ私です☆
今の人事の古い考え方とかマニュアルとかぜーんぶぶっ壊しちゃうんだもんね♪
コメントをみる |

☆海と花火とドライブと・・・☆夏はもう、すぐそこまで編
2002年6月13日*黒スーツさんの今日の日記を読んで超笑いまくってたのは私です…まじ、やばいオモシロイから!!
そんなこんなで体調悪い今日この頃…
天気も悪いし、こんな時は家が一番だなとか思う。
雨の日とかほんとひっきーです。ひっきー最高☆
しかもひたすらゲームとか、雑誌読んだりネイル塗ったり?だからね…暗いよ、ほんと。
最近、真剣に車が欲しいということに気づいたエゴさん。
でも運転がすこぶる評判悪く・・・(何故かしら??)あと女のコだし、セダンじゃなくて2BOXとかのほうがいいかなぁーみたいなことを考え中☆セダンだったらシーマとかグロリアかな♪
ヴィッツとか運転しやすいけど、bBがいいと思うんだよネ!!
ちょっとライトが可愛くないんだけどね〜けっこ安いのねー150出せばいける、けどやっぱ維持費かかるしなぁ。
うちの近く駐車場3万/月とかだしーー。。。
オススメの車あったら教えて&いらない車あったら売って下さい♪
もうすぐ夏だネ・・・
焼きたいなぁ、今白すぎて白ッコだからなぁー
夏肌は黒じゃなくて小麦が一番だョ☆
髪の色はアッシュ系のくすんだ白っぽい色にしたい、金髪っぽくなくて白っぽい色素薄い系の茶色。
早く美容院行きたいな〜〜ってか行っちゃいますか!
晴れたら行こうと思います、さよなら就活。
みなさん、ひと夏の恋に注意☆
ひたちさん、かすがさん、letterさん
リンクありがとうございます☆
たくぼーさま
こあらってぃさま秘密メモメモありです☆
そんなこんなで体調悪い今日この頃…
天気も悪いし、こんな時は家が一番だなとか思う。
雨の日とかほんとひっきーです。ひっきー最高☆
しかもひたすらゲームとか、雑誌読んだりネイル塗ったり?だからね…暗いよ、ほんと。
最近、真剣に車が欲しいということに気づいたエゴさん。
でも運転がすこぶる評判悪く・・・(何故かしら??)あと女のコだし、セダンじゃなくて2BOXとかのほうがいいかなぁーみたいなことを考え中☆セダンだったらシーマとかグロリアかな♪
ヴィッツとか運転しやすいけど、bBがいいと思うんだよネ!!
ちょっとライトが可愛くないんだけどね〜けっこ安いのねー150出せばいける、けどやっぱ維持費かかるしなぁ。
うちの近く駐車場3万/月とかだしーー。。。
オススメの車あったら教えて&いらない車あったら売って下さい♪
もうすぐ夏だネ・・・
焼きたいなぁ、今白すぎて白ッコだからなぁー
夏肌は黒じゃなくて小麦が一番だョ☆
髪の色はアッシュ系のくすんだ白っぽい色にしたい、金髪っぽくなくて白っぽい色素薄い系の茶色。
早く美容院行きたいな〜〜ってか行っちゃいますか!
晴れたら行こうと思います、さよなら就活。
みなさん、ひと夏の恋に注意☆
ひたちさん、かすがさん、letterさん
リンクありがとうございます☆
たくぼーさま
こあらってぃさま秘密メモメモありです☆
コメントをみる |

The Limit
2002年6月12日ふぅ、1時かー何しよっかなぁ。
そーいえば明日筆記か。まーどうにかなるでしょ。(とか言いつついつも全然どうにかなってない)
ってかインターネットってすごいんだね…どうやって音楽DLするかすら知らない、PC知識ひよこ並みのエゴさん…。。。
その割には日記更新多くない??
気づいちゃった?!…そう!!そうなんです!!
だって暇なんだもーーーーーん、あは☆
バイトしてないしね…ほんとにお金ないしね…なのに相変わらずダルがってタクるからね、このバカは、あはは…(←乾ききった笑い)もう嫌だよ、この性格、とかいいつつまー人間明日何あるかわかんないから貯金してたって無駄でしょ、とかわけわかんないこと言ってます☆
でもでも留学するからお金貯めるよ〜☆親に頼りたくナイからね、迷惑それ以外でもかけてるしね、それくらいの資金自分で貯めるの常識だしね。それからやっぱ社会人になったらちゃんとしたい。マネープラン立てて(←謎)お金増やすための戦略をいろいろたててね、うふふ…☆★☆
な、なんか夜は思考がいつも以上にオカシイ…
これわ寝ろってコト??
いやいや、今日はこれから…♪
そうそう最近日記がばかっぽいから、ちゃんとした内容をまた追加で更新するからお楽しみに〜☆なんちゃって☆
トミーさん
たくぼーさん
まみさん
秘密メモメモ書きました☆
コメントをみる |

I remember ・・・
2002年6月11日超行きたい会社から書類通過のメール☆(ぶっちゃけほとんど切ってなさそう・・・)
ここは最近、知った企業ダケドすごく惹かれててたぶん残ってる中での最後の本命。ここの選考がどうなるかで就活はもうやめようと思う。
実は就職活動ってやろーと思えば、大手だって秋採用だとか二次募集してたりしていつまででもできるってことに気づき。。。ケジメをつけようと…というかむしろ限界、精神的にも体力的にも。何より暑いし…ダメ人間がよく頑張ったなぁ…
就活で時間とかちゃんと守るようになったし、そういう当たり前のこととか学生生活でほんとダメダメになっちゃってたし、社会に出るの考えられないくらい終わった生活してたからなぁ。。。(寝るの朝4時起きるの13時とか、フツーかもだけど)
バイトしなきゃなー何しよっかな。
お金いっぱい稼げるのがいーな。で、シフトたくさん入れて・・・
妄想の世界に飛びそうなのでこのへんで・・・
ぶんちゃんさん
こあらってぃさん
に秘密メモメモありです☆
あと、昨日のにも秘密あるからチェキって見て下さい♪
コメントをみる |

ストレス溜まってるのかニャ〜〜。。。はぁ。
2002年6月10日朝起きたら、頭がボーーーーッとしてた。
熱って辛い。。。とりあえず薬飲んでスーツ着た。外へ出る。アツイ、暑い、熱いッッ・・・
死ぬかも…
と思いつつ筆記試験へ。
病み上がりに無理だよ、ってか倒れちゃうよ〜アツイヨーーー!!とか携帯で友達に文句言いながら会場到着。
試験時間約3時間。
そっこー帰宅。
シャワー浴びてさっぱりと復活☆キラキラ〜♪
車で超マイペース必殺仕事人に迎えに来てもらう。
ヤツのあまりのマイペースっぷりにぷちギレし、逃走。
友達に?。
そうそう筆記試験の日付書くときに気づいたんだけど、もうすぐ誕生日らしぃ・・・
全然嬉しくないね、にゃはは〜って軽く壊れる。
誕生日かー、それまでに就活終えたいという望みは叶わないようです・・・諦めが悪いッポイ。今、内定でてる企業もすごくいいって最近、わかってきたけどまーとりあえずもうちょっとがんばろーっかなぁ。。。そろそろ限界っぽいけど。。。
はるこちゃん
キャサリン♪ちゃん
新宿ネオン管サマに秘密メモメモ☆
↓
↓
コメントをみる |

天使と悪魔の闘いの結末・・・
2002年6月9日核爆弾投下!!!!
ということで、結局天使と悪魔の闘いは幕を閉じました・・・いや、悪魔がかなり強かったんだけどね・・・なぜでしょうか暑いから??核爆弾→突如、高熱に襲われて死の淵を彷徨っていました。。。熱って辛いね〜
ぼーーっとした意識の中でテレビでは日本が初勝利して、いい試合で感動した。稲本最高ッ!!
だが最近思うこと。。。
日本代表はどうしてみんなチャらい髪の色なんでしょうか…ゴンがすごく日本人らしく見えたのわ、私だけ??ってか絶対おばーちゃんとかおじーさんはどの選手が日本人かってわかんないって!!
どう考えても赤髪はロンブーのあつしっぽいし。
どう考えてもアッシュ系の金髪はギャル男ぶってるようにしかみえない・・・
男は黒髪だと思うんだけどなぁ。。。
コメントをみる |
