配属とか、希望通りにはいかないし。
バイトして気付いちゃったこと(先輩にそうだんしてみたら…)
自分のやりたい仕事はもしかすると(というか絶対)バイトから経験を
積んでいってできるだということ…。。。

でもそのやりたいと思ってたこと以外にも、たくさん面白そうな
仕事があるって就活してて知ってしまったため、軽く混乱中。。。

うーーーーーーーん、就職って難しい。。。


☆本日の選考☆
か、かなり微妙なり…
出来とか評価のしようがないし、ひたすら結果待ち…つらーぃぃぃ。
過去の試験内容とガラッとかわっちゃって…
どうしていまさらこんな普通の選考するんだろ…??って感じだったよー。

今日は広告のES久しぶりに書いた♪オツカレ〜

夕方、バイト行ってきたニャ☆
派手なようでジミーな作業がすこぶる多いんです。
お金があわないことないように、何度も何度も数えたり在庫チェックしたり…

昨日はじめてアパレルの一般職の説明会行ったけど、ほーーんと
事務の仕事は向いてないと思った。
仕事内容:電話応対(ほとんど占める)と事務などって言ってたし。

やっぱり大事な仕事だけど、ほんと自分にはお金を正確に数えるのが
仕事(誰にでもできるし誰にでもできなきゃいけない)なのは無理だなぁーー

企画とか自分のオリジナリティーがでて、仕事内容の成果が
個々で変わってくるような仕事にしか興味ない。
誰でもできる仕事はヤダな。

ってか憧れだけじゃ通用しないから、ほんと仕事選ぶのは難しい。
適性ねぇーーー。。。なにが適性なんだか?!

econさん秘密書きました☆

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索