あんまり考えないようにゎしてるけど、もう限界。

内定もらってるトコはきっと縁があったのね…ってな感じで諦めモード全開。

広告ES通ったけど、外資で英語筆記ありで次の試験朝、九時〜十五時……TOEICつき。

ってかぶっちゃけ落ちるだろ。ふつーに。

院生積極採用だし。

ここまでネガティブな自分もすごい珍しいけど、まー現実ちゃんとみてたらそれが事実ってことなんだよね。自分が悪いッちゃー悪いし。もともと、根性なしでダルがりバックレまくりの自分が、けっこう頑張ってきたじゃんね、とか自分で自分褒めたいくらいだけどそれって甘いのか??


ってか甘かったら甘いでよくない?
しょせん、人間はみんな自分が一番可愛いわけだしさー。

あーどうしてダメなんだろ。
理由聞いても教えてくれないしさ。
それって理不尽すぎんじゃないのーー??
こっちはもう必死だっつーの。

就活ごときに必死になっちゃってる自分が悪いんだろうか…
別に「就職」することが「内定」とることが目的じゃないのに、それを目標にしてしまっているのだろうか…?
それはない。そうなったら終わりだよ。

内定貰うのなんてはじまりにすぎない。

ってか就社じゃなくて就職をしよう、とかいうけどさ。あれ違くないか?!ほんとにちゃんと業界研究して企業調べまくったら結局は、いわゆる就社的考えになっちゃうもんでしょ。
だって同じ業界だって会社によって、全然雰囲気違うし。やり方だって方針だってスタイルも全然違う。
だからこそ面白いし、だからこそ「ココで働きたい」って思う。だから企業だって「他じゃなくてなんでうちナノ?」って聞いてくるわけでしょ?

世の中、矛盾しすぎなんだよ。

散々、人のプライベート探っといて

あーーーあの大量のES達はちゃんとシュレッダーで処理されてるのでしょーか。
まわし読みされて、笑われてたら素で笑えない。

ってか自分が人事だったらかるくそーするだろう…
ってか人事はきっとそうすることで仕事楽しんでルンだろう…


頭から煙でてきたので、サヨナラ。



コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索