今日は朝から学校のアパレル業界研究に行ってきた☆
業界の裏話を知る事ができて、とてもヨカッタ☆
ただルイ・ヴィトンの今年の説明会5万人は来るだろう、と
いう予想にとりあえず凹んだ…。
しかも日本でとる人材はほとんど、接客業務のみなので
覚悟しましょう、ということ。

うーーーん。知っていた事実ダケドやっぱりそう考えると
ルイ・ヴィトンというブランドイメージだけに、惹かれて
いるかも…、接客業務だけというのはナァ、と考え込んだよ。

アパレルはこれからの業務拡大という視点で見ると
難しいんじゃないかな?と思っていたけど、そうでも
ないとわかり、いろいろな可能性を感じた☆

その後、合同セミナーに参加。
とにかくめちゃめちゃ人が多かった。
しかも皆、スーツだから黒一色でかるく不気味だったよネ。
ある意味、刺激を受けたけど内容的には無駄だった〜(-−;)
遠かったし。

時間は限られてるから有効に使わなきゃ☆


やっぱ朝、13時にブクロは無理だった。
そんな早く起きれな〜い。。。
どんだけダメ人間なのかな??
朝は弱いからしょうがない!

上海ヌードルでランチしちゃった☆
意味なくはしごでベリーニとラ・パウザ。
久しぶりに会った友達だったからいろいろ
話がはずんじゃった。
楽しかった☆

広告エントリーしようと思って、Dの資料請求した。
印象に残ってる広告キャンペーンで、ユニクロか
KDDIか悩んだ。かなり悩んだ。
KDDIはD社のだから媚びすぎカナ・・・?
って欠点の深読みをしまくって、結局ユニクロに
しちゃったよ。
でもユニクロどこの制作か知らないし。
深読みの意味ないかも。

どうでもいいけどH受けようか迷ってる。
すごーーーーく感じ悪い人がいたから。
広告は金と女となんとかの世界みたいに聞いた事が
あったけど本当にそのとおりと思った。。。
あーーーゆーーー上司がいるような会社ヤダ…
でもどこにだってそんな人はいるよね〜

いろんな世界を見てきたから、社会って怖いな〜
って思っちゃうョ。
知らない事の純粋さってある。

海外行きたいなーーー
昨日テレビでハワイに住むウィンドサーファーの
生活密着みたいなのがあって、夢を実現するための
勇気を持つことの大事さを感じた。
海とか波を語るときのその人さーすっごく
イキイキとしてるんダヨね!
超かっこいいと思った。
自分もこんなにイキイキとしたオーラを放ってる
瞬間があるのかな?って考えた。
昔はあった。
今はどうだろう?
就職活動のために大好きなオシャレを我慢して、
着たくナイリクルートスーツを着てる自分は
そうじゃないな…
と感じたケド、今はとにかくやるだけやろぉ!!


シンバルさん・はむはむりんさん
リンクありがとうございます☆
今日やっとWOWOWの最後の3つめの課題が終わった〜
WOWOWって全然考えてなかったけど、選考の仕方が
おもしろいし、考え方も新しそうで自分と相性があいそう☆
社風の合う会社に出会える事が一番大事ダヨネ!!
性格的にもそーゆートコじゃないとすぐ辞めそうだしな。

私、絶対企業向きじゃないのは、わかってるんだよね。
それなのに就活って…吹っ切ったはずダケド最近でも時々考えちゃう。

まだまだガキだナァ・・・

ミセスダウト見たけど超笑えた!!
クリス・コロンバスはコメディーの天才だね〜
「家族」というものの大事さとか、そのために必死に
なってるロビン・ウィリアムズが滑稽なまでにがんばちゃってるのが
伝わってきてテレビで爆笑したのは久しぶりだった。
就活入るまで、バイトとか遊びに夢中で家にもいなかったし、
テレビも興味なくて全然見てなかったけど、時々いいの
あるよねーー。なにげにハマルと笑える。
くだらない事で笑えるコトって大事だよね〜☆

今、自分のなかで本読みたい症候群がきてる。
本っていっても、自分の価値観がガラガラ崩れそうなのがいい。←謎・・・

とりあえずパコ・アンダーヒルの「なぜこの店で買ってしまうのか」
(確かこういうタイトル…)とナポレオン・ヒルの「思考は現実化する」が
読みたいにゃ。はぁあ〜そんな暇あるのかな。
暇はあるけど、就活って焦るんだよね…自分に対して。
強がってる自分がいるけど、すごく不安定になったり。

考えると深くなるから、やめよっと。
明日、友達と朝早く会うから寝よーッ。

ぷりんさん、ゴットニィさん。ブックマークありがとうございます☆
  行ってきたよ〜久しぶりの代ゼミに!
  受けてきたよ〜フジテレビの筆記試験!
<テスト内容>
一般常識・国語・英語で60分と、発想力テスト
(指輪のはめる以外の用途・5分の天気予報番組で
80%視聴率をとる方法)推理問題ちっくなので30分。

漢字とか四字熟語は難しかった…見た事ないョ、
って字がわんさかでてきた。
あまりのできなさに秘密兵器の参考書を買ったよ…
今まで持ってなかった自分もスゴイけど(爆)。
英語はすごく難しいと聞いてたけどそうでもなかった。
学力ではなく、本当に実力を測る問題って感じ。
ってか全然勉強してなかったのにちょっとできたから、
ちゃんと対策してた人は余裕だろーなー

でも筆記受けてこれからどう勉強すればいいか、わかったから
それだけでも自分にとってはヨカッタニャん☆

テレビ系受ける人って、なんかすごいオーラとか持
ってるかと勝手に想像してたけど全然普通だった。
意外・・・えっ、先入観ありすぎ!?そうかも☆(笑)
試験ももっとみんなギラギラしてるかと、勝手に想像
してたけど『素』って感じだったし。
受験戦争と同じくらい緊迫した雰囲気かと思ったけど
全然だったし。
他人との競争じゃなくて、就職はいかに自分を売り込めるか
自分との戦いだから当たり前か。。。

さてエントリーシートがたまりつつある。期限はまだまだだけど
やらなきゃナァ〜
日本ロレアルとか英語でアピル欄とかあって、超外資系
っぷりを発揮してるョ。

飲みたくてしょうがなくて、友達電話したら富士急
ハイランドだしっ☆
フジヤマ乗りたい!病院のお化け屋敷行きたいョ→!
・・・まだやってるのかな?
今日からオーシャンズ11上映だー☆行かなきゃ☆
ポスターがすごくいいんだよね〜構成が自然なのに
俳優それぞれのオーラがちゃんと出ててインパクトあるの!
友達は「そーーーーーーお?」って言ってたけど。

とりあえず一般常識身につけよ、と☆

☆明日があるさん、チェインギャングさん、まごべさん☆
ブックマークありがとうございます!

悪夢・・・??

2002年2月1日
変な夢見ちゃったよ。
舞台はもちろん明日のフジテレビの筆記試験会場。
なぜか、めちゃくちゃ知り合いに会って
同窓会気分に浸る・・・ってカンジの夢。
実際そうなりそうで怖いんだけど。
明日はスーツで行くし、誰とも会いたくないナァ・・・。
メイク薄いし、髪黒いし。
でも自分では真っ黒なつもりだったんだけど、
写真見たらばっちり茶色だった。
あ〜ぁ。色抜けちゃったよ…。
やばい…フジはいいとして、こんな写真他の
会社にはだせないよお・・・泣。
伊勢丹で写真取り直す事を誓うの巻。

とうとう明日はフジテレビの筆記!
志望企業でまだほかに試験が始まってる所は
ないから初の就職試験だぁ☆
不安もいっぱいダケドとりあえず楽しみ☆
どんな問題出るのかな?ワクワク(^^v)
これをきっかけに自分でいろいろ反省点とか
問題点が見つけられたらいいと思う。
かなり楽観主義なところが一番のネックっぽい。
去年の先輩の話とか聞いて、就活がいかに
厳しいものかはわかってるつもりダケド、まだ
実感ないし。
超やばい!!!!!ってぐらいガツンとショック受けたいね。
ってか受けるんだろうナァ・・・。
フジの筆記受ける方、ショック受けすぎて呆然と
してるエゴを見たら優しく励ましてあげて下さい(笑)。
最近、眠くならないんだよね。
だけど朝だし、映画行こうと思ってたから
とりあえずちょっと仮眠しよう、って朝6時に
寝て気づいたら13時過ぎてた・・・
講談社の説明会エントリー始まってるジャン!!
急いでホムペ開いたけど、ばっちり満席でしたぁ〜
悔しいな〜あ〜ぁ。でも、しょうがないヨネ。
講談社、人気あるし。寝てたし・・・
キャンセル待ちするか、当日粘って本社行くか
ってかんじで。方法はいくらでもあるし(笑)。

講談社はVIVI狙い。コスメとかおしゃれが
大好きだし、前VIVIの撮影行ったときとか
講談社っていいなぁ〜って思ったんだよね。
モデルのせりちゃんて子カワイイよね〜☆
外人ぽいカンジが最高!(確かハーフだっけ?)
編集もおもしろそうだけど、モデルもいいよね〜
でも背が足りないんだよね。(←応募しようと
したことあるらし〜。爆)
女の子にとってモデルって憧れるものだと思う
けど、ホントプロって実物より俄然綺麗に撮って
くれるから楽しいし、すごい嬉しいんだよね☆
前、給料明細ってテレビ見てたときそれまで結構
キャンギャルとかって響きも仕事も軽いカンジしてた
けど考え方変わった。
どうやらプロ意識の高い人の話に弱いらしい。
自分もこの仕事は最高っ!天職だな〜って自信を
持っていえるようになりたい。

そういえば、「息子の部屋」見にいった!
今、ストレスたまってるから、スカッとした
かったけどそういう系じゃなかった。
精神分析医だけは無理だと思った。心理学は
興味あるけど。
海の風景が出てきて、すごく綺麗だった〜☆
海大好きっ→☆思い出がいっぱい。
そういえば、オープニングロールに電通とギャガの
ロゴが入ってた。
この映画にも携わってるんだな〜
面接でアピれるように、ふと気づいた事を使って
自分らしい志望動機を言えるようガンバろっと☆

ごはん、アジアンキッチンで食べちゃった。
ゴイクンマジうまい!あとね〜チキンとお餅を
コチジャンで味付けしたマヨネーズあえとか
ゆうのがヒットした☆ばっちし、チーズケーキも
食べたし、ピニャコラーダはフローズンで
おいしかったし。ごッ機嫌ニャーん☆

日記を始める!!

2002年1月30日
前から、イロイロと読んでいて書いてみようと
思ったのではじめちゃった〜☆
完璧、自己満日記になるコトは間違いない!!

はじめに一応、自己紹介っ☆
都内某女子大に通う就職活動真っ最中の3年生。
周りはあまりやる気がナイっぽい・・・
誰かに焦らせて欲しかったりするけど、
自分が友達の中では一番活動してるからなぁ。
その会社に就職して働くのは自分だから、いろいろ
企業を回って納得した会社にめぐり合いたい☆

志望業種は幅広いデス。とゆうか、業界というよりも自分にあうココだ!という企業に就職したいので業界を絞るつもりない。
かなりエゴが強いので、就職活動も自分らしくやって行きたいナ、と思っています☆
自分の理想といえるような企業に就職したい!
それが人生の理想郷を探すコトにもつながる事になると思うから…ね!!

ってゆうかフジの筆記対策とかやる事はいっぱいなのに、日記書き始めてるのって・・・
そろそろ現実に戻りたいと思いマス。
ってか4時だよ〜かなり毎日逆転生活・・・。
むしろ寝てないし。笑。

< 2 3 4 5 6 7 8

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索